今回は、ミニトマトがレンジで爆発する理由や爆発しないように加熱するためのテクニックなどについてお伝えしていきます!
電子レンジはとっても便利ですが、薄い皮を持つ食材をそのまま加熱すると、その食材が爆発してしまうことがあります。
ご存知の通り、ミニトマトにも薄い皮があるので、そのまま何も考えずにレンチンすると勢い良く破裂してしまうことになりかねません。
これはトマトの中の水分が水蒸気になって「皮の内側に溜まってしまう」ことが原因です。
詳しくは本文でお伝えしますが、ミニトマトから発生する水蒸気の逃げ道を作ってあげれば爆発を回避することができますよ^^
記事本文では、これらについてさらに詳しく解説するとともに、レンジを使ってミニトマトを簡単に湯むきする方法などについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ミニトマトをレンジに入れると爆発するメカニズムについて解説!
冒頭でも軽く触れた通り、ミニトマトを電子レンジで加熱する際には爆発してしまうリスクがあります。
これは、トマトの内部の水分が加熱によって水蒸気となり、それが皮の内側に閉じ込められて圧力が増すためです。
その圧力が皮を破ってしまうことで、爆発的に内容物が飛び散る現象が起こってしまうのです。
簡単に言えば、薄い皮の中身の温度が上がりまくって沸騰しているようなものなので、爆発した後はかなり激しい状態になります。
半分以上吹っ飛んで食べられなくなることもあるので注意しないといけませんね。
そして、この現象はミニトマトだけでなく…
などの表面に薄い膜を持つ食材であれば、どの食材でも起こる可能性があります。
ミニトマトであればまだましですが、これがたらことかイカだったりすると、臭いがすごいことになります。電子レンジの庫内がその臭いで充満して、しばらくは使えなくなってしまうレベルです。
たらこが沸騰した臭いって考えるだけでちょっとテンション下がりますよねー…(´Д`。)
というわけで、ミニトマトをレンジで加熱すると爆発するのは本当ですので、くれぐれもそのままレンチンしないようにしてくださいね!
この「薄皮食材レンジで爆発現象」を回避する方法は次に見出しでお伝えしますね!
めっちゃ簡単です。
ミニトマトをレンジで加熱しても爆発させない方法は「穴を開ける」!
繰り返しになりますが、ミニトマトがレンジで爆発するのはミニトマトの気化した水分が皮の下に溜まってしまうのが原因です。
なので、その水蒸気を逃がすために、電子レンジに入れる前にトマトの皮に穴をあけておけば良いわけです。もちろん、穴じゃなくても、包丁で切り込みを入れたり、半分にカットして加熱するのでも全然かまいません。
とにかく、トマトから出てきた水蒸気を外に逃がすことができれば万事解決となります!
もう書くことがなくなってしまうくらいシンプルなテクニックなんですが、その効果は絶大なのでぜひ試してみてくださいね^^
ミニトマトを電子レンジで簡単に湯むきする方法!ポイントを解説!
先程のミニトマトの皮に切れ込みを入れるテクニックを利用すれば、電子レンジを使って面倒なミニトマトの湯むきを数分で終わらせることが可能になります!
やり方は非常に簡単です。
ヘタを取ったミニトマトのおしり側(ヘタと反対の方)に十字に切れ込みを入れておき(穴を開けるのでもOK)、そのままお湯を注いだ容器に入れて、レンジで30秒~1分程度加熱すればOKです。
加熱後は別のボウルに用意したお水にさらして、めくれやすくなっているミニトマトの皮をペロンとめくれば湯むき完了です!
ね、めっちゃ簡単でしょ(●´艸`)
湯むきしたミニトマトを美味しく食べよう!おすすめレシピを紹介!
最後に、湯むきしたミニトマトを使ったおすすめのレシピを紹介しておきますね!
ミニトマトのカプレーゼ風サラダ
このカプレーゼ風サラダは、ミニトマトの甘みとモッツァレラチーズのまろやかさが絶妙にマッチし、バジルの香りが食欲をそそります。
シンプルながらも見た目にも鮮やかで、特別な日の前菜にも最適です♪
材料(2人分)
- 湯剥きしたミニトマト:10個
- モッツァレラチーズ:100g
- バジルの葉:適量
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩と黒こしょう:少々
- バルサミコ酢(お好みで):少々
作り方
手順1:ミニトマトを湯剥きして半分に切ります。
手順2:モッツァレラチーズを 一口大にカットします。
手順3:皿にトマトとチーズを交互に配置し、バジルの葉を散らします。
手順4:オリーブオイルを 全体にかけ、塩と黒こしょうで味を調えます。
手順5:お好みでバルサミコ酢を少々かければ完成です♪
ミニトマトのガーリックシュリンプ
ミニトマトのガーリックシュリンプは、パスタやご飯のトッピングにも最適ですし、そのままおつまみとしても楽しめます。
エビとトマトの酸味が爽やかで、にんにくの効いた味わいがクセになること間違いなしです!
材料(2人分)
- 湯剥きしたミニトマト:10個
- エビ(中くらい):200g
- にんにく:2片(みじん切り)
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩と黒こしょう:少々
- レモン汁:小さじ1
- パセリ(みじん切り):適量
- チリフレーク(お好みで):少々
作り方
手順1:エビは背わたを取り、塩少々で洗って水気をしっかりと取ります。
手順2:フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りが立つまで炒めます。
手順3:エビを加え中火で炒めます。エビがピンク色になったら湯剥きしたミニトマトを加えます。
手順4:全体に火が通ったら、レモン汁、塩、黒こしょうで味を調えます。
手順5:仕上げにパセリとチリフレークを振り、さっと混ぜ合わせたら完成です。
ミニトマトがレンジで爆発する原因と対処法についてのまとめ
ミニトマトがレンジで爆発してしまうのは、レンジのマイクロ波によってミニトマトから発生した水蒸気が果肉と皮の間に閉じ込められてしまうのが原因です。
なので、この水蒸気が外に逃げ出せるように、あらかじめミニトマトにいくつか穴をあけておけば爆発する確率をかなり下げることができるわけです。
このメカニズムさえ理解していれば、手間のかかるミニトマトの湯むきもレンジで手軽にすませられるようになります。
ミニトマトに限らず、表面に薄い膜をもつ食材をレンジで温める時は、この記事のことを思い出してくださいね!
これで、ミニトマトの爆発とおさらばですヽ(*´∀`)ノ