季節行事 おはぎってお米?もち米だけ?人気の圧力鍋を使った作り方! お彼岸の時に頂く伝統的な食べ物「おはぎ」。甘くてモチモチで癖になっちゃいますよね(●´艸`)美味しいから頻繁に食べるという方もいらっしゃるのではないでしょうか♪ところで、おはぎって何から出来ているかご存知ですか?作り方も意外と知らない方が多... 2015.07.02 季節行事食べ物
ハロウィン ハロウィンメイクをマスター!かわいい魔女になる方法は? 10月31日は「ハロウィン」ですよ!今や、クリスマスやバレンタインに次ぐ一大イベントになりましたね~(●´∀`)ノさて、2015年はどんな仮装にしましょうか?「お化け」、「魔女」、「ドラキュラ」など色々な仮装ネタがありますよね。え?やっぱり... 2015.07.01 ハロウィン季節行事
季節行事 月見団子の簡単な作り方!白玉粉?上新粉?どっちがおいしい? お月見の季節が少しずつ近づいて来ました!お月見に欠かせない食べ物と言えば…ご存知、「月見団子」ですね(∩´∀`)∩♪お月様へのお供え物でもある月見団子。食べてもおいしいですよね(●´艸`)作り方もとっても簡単なので毎年手作りされている方も多... 2015.06.29 季節行事食べ物
季節行事 中秋の名月や十五夜って何?子どもにもわかる説明はこれ! 今年も「中秋の名月」や「十五夜」の名前が聞こえ始めてきましたね(●´▽`)日本の秋の風物詩と言えばこれでしょ!というイベントですよね(∩´∀`)∩♪とても伝統的で大切な日本の風習「十五夜」。子ども達にもしっかりと伝えていきたい行事です。です... 2015.06.20 季節行事
季節行事 中秋節とは何か?2015年はいつ?月餅との関係は? 2015年も「中秋節」の時季が近づいてまいりました(〃ゝ∇・)ゞ月がとっても綺麗な季節を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?とは言うものの、「中秋節とは何か?」を具体的に説明するのは難しいですよね(´ー`A;)そこで今回は、「解る... 2015.06.14 季節行事
季節行事 敬老の日の工作といえば?幼稚園児でも出来るのはこれ! 2015年も「敬老の日」が近づいてきました!今年はおじいちゃん、おばあちゃんに、どんなプレゼントを贈りましょうか~(●´∀`)ノ子供さんと一緒に工作をしたいって考えてる方もいるかもしれませんね♪そこで今回は、「幼稚園児くらいの子でも簡単に作... 2015.06.13 季節行事
イベント 敬老の日には花のプレゼント!人気の品種をランキングで発表! 2015年の「敬老の日」は9月21日ですが、もうプレゼント考えてますか~(*`∀´*)プレゼントを何にするか迷ってる人は、「お花のギフト」なんていかがでしょう♪だけど、「いったい敬老の日にはどんなお花がいいの?」って思っている方は多いと思う... 2015.06.11 イベント季節行事
季節行事 敬老の日の手作りプレゼント!幼児でも簡単に作れるのは? 2015年の「敬老の日」は、9月21日(月)ですよ(●´∀`)ノおじいちゃん・おばあちゃんのために何かプレゼントをしたいですよね!小さい子どもの手作り品なら間違いなく喜んでもらえると思います☆そこで今回は、「幼児でも簡単にできる手作りプレゼ... 2015.06.08 季節行事
季節行事 敬老の日のメッセージカードを手作り!子供におすすめ! 2015年も「敬老の日」がやってきますね♪もうプレゼントって考えてますかぁ?なんといっても喜ばれるものは孫からのプレゼントでしょう☆かわいい孫からもらったものならなんでも嬉しいですよね~。子供でもプレゼントできるお金がかからないものといえば... 2015.06.06 季節行事
イベント 文化祭のバンドにおすすめ!盛り上がる曲はこれだ! はい、芸術の秋でございます!わたしの場合は、「食欲の秋」ですけども(●´艸`)そんなことはおいといて、この季節の学校イベントというば「文化祭」ですよね(●´∀`)ノステージでは「バンド演奏」をする学生も多いかと。実は、わたしバンド結構すきな... 2015.06.06 イベント季節行事