ホワイトデーにお返しをくれない。男子の気持ちを教えて!!

この記事は3分で読めます

Pocket

2月14日のバレタインデーに勇気を振り絞って、
バレンタインチョコやプレゼントを渡したあなた。

でも、3月14日のホワイトデーになってお返しがない…。

「一体彼はどういう気持でいるんだろう?」

そんな疑問であたまがいっぱいになっちゃいそうです。

そうですよね、やっぱり何でも良いので、
レスポンスは欲しいに決まってます(´Д`。)


スポンサードリンク



そこで今回は、

「ホワイトデーにお返しをくれない男性の心理」

についてわかりやすくおまとめしました!

一口にお返しをくれないといっても、
幾つかパターンが存在します(´・∀・)ノ゚

あなたのケースに当てはめて考えてみてくださいね!


ホワイトデーのお返しがない!バレンタインはどんな感じ?



001


さて、お返しをくれない理由をご紹介する前に、
あなたはどんなチョコ、プレゼントをしたのでしょうか?


これによっては、お返しがない理由が変わってきます。

簡単に言ってしまうと、

本命とハッキリわかるチョコ(プレゼント)

を渡したかどうかです。


つまり、相手にあなたの気持ちがちゃんと
伝わっているかという意味ですね(`・ω・´)ノ

あ、しっかり告白した場合は問題なしです。


ここが曖昧な場合、男性はどういう風にお返しすべき
わからなくなって、そのままにしてしまうケースがあります。

もし義理チョコともとれる内容だった場合、
義理チョコなので返さなかったという理由でしょう。

自分がその他大勢の中の一人という意識が働けば、
中にはホワイトデーをスルーする男性もいるのです。


以下は、本命とハッキリわかる内容の場合について、
代表的なパターンをいくつかご紹介したいと思います(´・∀・)ノ゚


ホワイトデーにお返しをくれない3パターン!男性の心理は!?


【恥ずかしい・冷やかされるのが嫌】

相手にもよりますが、彼がヤングの場合、
そう、中学生や高校生の場合は「照れ」が原因かと。

最近のヤングは大人びているとは、
男子は基本的に子供な部分があります(*´ε` *)

まだまだ男性になる前段階、「男子」です。


002


そして、男子はそういった恋愛関係に敏感。
ちょっとしたことで騒ぎ立てるのが常識です。

なので、その彼もきっとお返ししづらいのでしょう。
学校など人目が多い場合はなおさらですよね。


ひょっとしたらふたりきりになるタイミング
今か今かと待っているのかも知れませんよ(*・∀-)☆

ここは思い切ってキッカケを作ってみましょう♪
【相手に嫉妬深い恋人がいる】

これはもう運が悪かったとしか言いようがありません。
大抵の場合、彼女がいてもホワイトデーくらい返してくれます。

性格も人当たりも良いのにお返しがないパターンは、
ひょっとしたら彼の環境に問題があるのかも知れません。


恋人がいる相手に知らずに渡してしまったのも不運ですが、
その彼女が「嫉妬型」の場合、まずお返しは期待できません。

そんなことをしたら、彼の彼女が怒り狂うからです゜*。(*ノД`*)。*°


優しい彼は、あなたにもその理由を伝えられず、
自責の念にかられているかもしれません。

「彼女が起こるからお返し出来なくてごめん。」
とはなかなか言えないですもんね(-∀-`; )


中にはこんなパターンもありますので、
あまり気にしない方が賢明かも知れません。
【もともとそういう性格】

このパターンが意外と多いんですよね(´ー`A;)

男性がイベントごとを気にしない性格の場合、
相手が誰であろうともお返しはしないでしょう。

もともと、「お返しをする」という考えがないのです。


さらに突き詰めていくとこれは、

① わかっていて返さないパターン
② どうでもいいパターン(天然)

の2タイプに分けることができます!

もっと細分化できますがやめときます(´Д`。)


この見極めはあなたの眼力にかかっています。

①の場合は彼がモテモテの場合に多いでしょう。
これは相手が悪かった思って諦めましょう。

アイドルがファンレターを返さないようなものです。


でも②の場合は、あなた次第。

お返しを気にするあなたと、
お返しなどどうでもいい彼。

そんな所まで含めて好きなら、
うまくいくと思いますよ、きっと(●´艸`)

上に挙げたパターン以外にも、
当然様々な理由があるでしょう。

気持ちに応えられないからスルーみたいなのとか。

いずれにしてもその人によって理由は違います。

男性の気持ちを決めつけて、
大胆な行動に出るのは控えましょう。

上手くいっているはずの関係が、
それによって崩れす可能性もありますので(`・ω・´)ノ



スポンサードリンク




お返しがない時にあなたがしてはいけない行動について。



先ほどちらっと書いた「大胆な行動」とは、
具体的に言うと「催促する」ということですヽ(´□`。)ノ


004


これは本当にやめておいた方が良いでしょう。
まず、100害あって1利なしと言えます!

これも上とカブる内容ですが、お返しなしには
本当に悪気がないパターンが存在します。


そういう相手に催促などしようものなら、
一発で相手に嫌な印象を与えてしますからです。

なので、不安でも様子を見ることをおすすめします。

ひょっとしたら、不意なタイミングでホワイトデー
に変わるお返しが返ってくるかもしれませんよ(*・∀-)☆


「果報は寝て待て」ですな。


003



以上、

「ホワイトデーのお返しがない!その心理とあなたのとるべき行動」

についてお届けしました!


ほんとに大きくまとめてしまうと、

「あまり気にしない方が良い」

ということになりますね(´・∀・)ノ゚


朗らかにいつも笑顔で彼に接していれば、
きっと良い結果が返ってくると思います!

ガツガツした態度だけはしないでくださいね(´ー`A;)


それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございました!

スポンサードリンク

関連記事

  1. ホワイトデーお返し 子ども
  2. ホワイトデー お返し 本命