「バレンタインは手作りがしたいけど自信がない…」
あなたは今そんなことを考えていませんか?
大丈夫です、ご安心ください!
バレンタインチョコの王道「トリュフ」は意外にも簡単。
しかもデコレーション次第で何通りにもアレンジできます(´・∀・)ノ゚
今回は、そんなデコレーションアレンジを
分かりやすくサクッとおまとめました~♪
お友達と恋バナでもしながら、
手作りチョコ会もいいですね(●´艸`)
お手軽バレンタイン!基本の簡単トリュフの作り方♪
まずはトリュフの基本的な作り方からです(´・∀・)ノ゚
動画を参考にしてぜひ簡単トリュフを作って下さいね♪
・ミルクチョコレート … 100g(板チョコなら割っておく)
※ ホワイトトリュフの場合はホワイトチョコレートを使用
・スポンジケーキ … 100g(市販のものでOK)
・オレンジピール … 50g(お好みで)
・アーモンド … 50g
※ ナッツが食べられない場合は同量のスポンジを追加
・コーティングチョコ … 300g
・ホワイトチョコレートなど … 適量(チョコペンでOK)
【作り方】
ボウルにお湯が入らないよう注意して下さいね。
② ①にスポンジケーキをちぎって入れます。
できるだけ細かくしたほうが食感が良いですよ(*・∀-)☆
③ そこへアーモンドと、お好みでオレンジピールを入れて混ぜます。
ムラのないようよーく混ぜてくださいね!
④生地を丸めて冷蔵庫で冷やします。
サイズはゆで卵の黄身ぐらいがベストです。
⑤湯せんしたコーティングチョコに④をくぐらせます。
フォークに乗せるとくぐらせやすいです(●´∀`)ノ
⑥冷やせたらホワイトチョコなどでデコレーション!
簡単とは言え、かなりしっかりしたレシピです♪
中に入れるものを変えればお味も自由自在。
ということで次は、手作りトリュフの
デコレーションアレンジついてご紹介いたします(〃ゝ∇・)ゞ
トリュフの見た目が勝負!外側をアレンジするアイデア♪
簡単トリュフが出来たら、いよいよデコレーションヽ(*´∀`*)ノ
バレンタインらしくいろいろアレンジしてみましょう♪
【デコペン】
最近ではどこの100均でも売っていますね!
細い線が書けるので、ちょっとしたアクセントを
つけたい場合には重宝するデコアイテムです♪
「家にないけど、今すぐ欲しい!」って場合は、
クッキングシートで簡単に代用することができます(´・∀・)ノ゚
シートを20cm四方に切って円錐形になるよう先を丸めます。
で、しっかり止めて先をチョキン。中にチョコを入れれば完成です!
見た目のインパクト大ですし、何と言ってもおしゃれ。
チョコとアーモンドは最強のコンビでしょう(*・∀-)☆
【トッピング】
もっと簡単に印象を変えたいなら、
ナッツ系トッピングがおすすめです!
人気なのは、「アーモンドスライス」。
これを粗く砕きます☆
見た目のインパクト大ですし、何と言ってもおしゃれ。
チョコとアーモンドは最強のコンビでしょう(*・∀-)☆
もうひとつ人気なのが「ココナッツパウダー」。
優しい甘みとあの独特の食感が人気の理由でしょう。
しかも全体にまぶすだけなので、
アレンジとしても超簡単ですよね(●´艸`)
もちろんシンプルに粉砂糖や抹茶でもグッドです!
【その他】
極めつけはラブリーデコ素材の「アラザン」。
キラキラしたボールシュガーなのですが、
大きさや色のバリエーションも豊富です。
そんなかわい過ぎるデコレーションアイテムは、
絶対的にバレンタイン向きですよね((*´∀`))
固まる直前のトリュフに直接まぶしたり、
チョコペンデコのフィニッシュに使ったり、
工夫次第でとってもカワイくなりますよ♪
トリュフを根本的にアレンジする方法!中に混ぜるなら??
お次はトリュフを中からアレンジしてみましょう!
動画では、ナッツを混ぜていましたが、
それ意外にも色々と合う素材があるんです(*´ε` *)
ちょっとしたサプライズアレンジにチャレンジ♪
【グラノーラ】
わたしのおすすめは「グラノーラ」。
トリュフの生地でお気に入りの
グラノーラを包みこんでしまいます。
ザクザクとした食感がたまりません(*`∀´*)
食べごたえを意識したトリュフにぴったり♪
【ドライフルーツ】
いかにも女子っぽい「ドライフルーツ」。
レーズン、パイン、バナナ、キウイなど、
果物の種類も色々あって選び放題です♪
甘~いチョコに、フルーツの果肉がよく合います(●´艸`)
こちらも生地の中に包みこんであげましょう
とっておきは丸ごと「ドライ苺」なんてのも素敵♪
以上、
「バレンタイントリュフのアレンジ!簡単デコレーション編」
についてお届けいたしました!
基本のトリュフを作れれば、あとは簡単。
あなたのアイデアで色んなトリュフを作りましょう♪
デコレーションは慣れればとっても楽ちん。
バレンタインまでに何度か試作してみても良いでしょう。
きっと素敵なトリュフが完成しますよ(●´Д`●)
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございました!