ドキドキのスイートイベント、
バレンタインがやってきました~(●´∀`)ノ
バレンタインはやっぱり手作りお菓子!
子供だって可愛く作りたいですよね♪
大丈夫です、子供でも簡単に作れるお菓子があります!
といことで今回は、
「子供だってバレンタイン!簡単に作れる手作りお菓子!」
というテーマで進めてまいります!
準備さえしっかりしてしまえば、
後はささっと作っちゃうだけです(*・∀-)☆
キュートなスイーツを完成させましょう♪
子供に大人気!簡単ケーキポップを手作りしよう♪
まずは、見た目にも可愛い「ケーキポップ」から!
一口サイズのケーキがとってもキュートですよね(*・∀-)☆
① クリームチーズを常温に戻しておく
② スポンジケーキを手でちぎり、細かくする
ちぎった後、フードプロセッサーでさらに砕きましょう!
③ ボウルを用意して、①と②を混ぜあわせる
均一になるように上手に混ぜてくださいね♪
④ 適量を手にとって、丸めて冷やす
一口サイズは大体10グラムぐらいが目安ですね!
綺麗な球になるように丸めてましょう(´・∀・)ノ゚
出来たら、冷蔵庫で30分くらい冷やし固めましょう
⑤ ミルク、ホワイトチョコレートを溶かす
50℃前後のお湯で湯煎しながらとかしましょう。
⑥ 冷えたケーキをポップ棒にさす
ケーキにさす前に、ポップ棒の先っちょに
溶かしたチョコレートを少し付けておきます。
こうすることでケーキと棒がしっかり固定されます♪
ささった状態で5分くらい冷蔵庫で冷やします。
⑦ 溶けたチョコレートでコーティングする
ケーキポップを取り出し、チョコでコーティング!
つけすぎには注意してくださいね~(`・ω・´)ノ
⑧ 乾く前にデコレーションして完成
デコペンなどを使って可愛く仕上げましょう。
出来たら冷蔵庫で固めて完成で~す♪
はい、見た目のわりにとっても簡単でしょ(〃ゝ∇・)ゞ
クリームチーズが入っているから、
お味の方も本格的で美味しいんです!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪
そうそう、もっと簡単に作りたい時は、
ケーキ部分を「鈴カステラ」にしてもOK!
こちらの動画が参考になりますよ~(´・∀・)ノ゚
デコレーションも色々使っていて、
とっても可愛く仕上がっていました。
これなら小さな子供さんでも大丈夫です♪
手作りの楽しみを体験させてあげましょう!
簡単で美味しい!子供大好き染みチョコラスクを手作り♪
続いては、フランスパンを使った手作りお菓子。
溶けたチョコが染みこんだ「染みチョコラスク」です(●´▽`)
最近はコンビニでもよく見かけますが、
やっぱり手作りにはかないませんよね!
作る工程がとっても少ないので、
ささっと大量に作れるのも嬉しいです♪
溶かして染み込ますだけなので子供でも安心。
仕上げにオーブンをちょこっと使いますので、
そこは手伝ってあげても良いかもしれませんね(´・∀・)ノ゚
① フランスパンをスライスする
厚みを1センチより薄くすると焦げやすいのでご注意!
② オーブンを180℃で予熱する
③ 天板にクッキングシートをしく
④ 牛乳を加熱してチョコレートを溶かす
お鍋に牛乳とチョコを入れて加熱しましょう!
弱火で加熱することを忘れないでください
④ フランスパンをチョコミルクに浸す
1まいずつ丁寧に染み込ませましょう!
上下をひっくり返しながら浸すのがポイント♪
出来たものから天板に並べていきましょう(*´ε` *)
⑤ オーブンで30分くらい焼く
オーブンの性能によって焼き上がりが違うので、
20分くらいたったら一度様子を見てみましょう。
もし焦げそうなら、アルミホイルをかぶせます(`・ω・´)ノ
⑥ 焼き上がったら、網の上で冷まして完成
焼き時間によって「食感」が変わります!
30分くらいならしっとり感が残り、
40分くらいなら固めでザックリです(*・∀-)☆
お好みに合わせて調整してくださいね♪
はい、こちらもとっても簡単ですね♪
形がコロコロしているので、
ラッピングもしやすくてグッド。
画像のようなペーパーで可愛く
ラッピングしてあげれば素敵です(●´Д`●)
ホットケーキミックスを使ったのレシピもありますよ♪
⇒ 「ホットケーキミックスで簡単クッキー♪おすすめレシピはこちら!」
以上、
「バレンタインの手作りお菓子!子供でも出来る簡単レシピ♪」
についてお届けしました!
今年のバレンタインはぜひ手作りしてみましょうね♪
友達や気になる男子にプレゼントしちゃいましょうヾ(´∀`○)ノ
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございましたぁ♪