恋の大イベント、バレンタインがやってきます!
でも、頭を悩ませることもあるんですよね~(-∀-`; )
そう、職場での「義理チョコ」です。
何にもしないわけにもいかないし、
頑張り過ぎるのもちょっといただけない。
良い感じで、好感度アップ出来る
素敵な義理チョコがベターなわけです!
はい、きなこにお任せください(*・∀-)☆
ということで今回は、
「バレンタイン、職場の義理チョコ!おしゃれなのはどれ!?」
というテーマで進めてまいります
きなこ的におしゃれだな~って思える、
おすすめ義理チョコをピックアップしました♪
スポンサードリンク
パッケージがおしゃれな&かわいい義理チョコならこれ!
まずは、女の子らしく可愛さ重視で。
そんでもって、おしゃれ感の漂うチョコです!
【People Tree】フェアトレードチョコレート
![]() 【People Tree】ピープルツリー フェアトレードチョコ・板チョコ レーズ… |
手描き風のイラストがとってもおしゃれ。
気の抜けた感じが大人の女性を演出してくれます(●´∀`)ノ
で、このチョコなんですけども、
原材料がすっごく良いんですよね。
カカオ豆や砂糖などのほとんどが、
スイスの有機認証機関の審査に合格しています。
まぁ、難しいことはおいておいて、
材料も作り方も丁寧で美味しいんですよ。
お値段も1枚400円程度なので、バレンタインの
義理チョコには最適というわけです(´・∀・)ノ゚
安くても美味しいチョコをチョイスできる。
「ブラック◯ンダー」を配るのとは雲泥の差ですね。
見た目、味、値段、三拍子そろってます。
売り切れやすいので早めにゲットしましょう♪
甘くなくてシックなデザインが人気!上司におすすめなのは?
ある程度の年齢のおじさまには、
甘いものが苦手な人も多いかと(´ー`A;)
おせんべいって手もありますが、
やっぱりチョコを贈りたいですよね。
そんなあなたにはこちらがおすすめ!
【タイヨーラボ】アッシュ ショコラ サプリメント
こちらのチョコの特徴は、リラックス効果。
お茶のリラックス成分である「テアニン」が含まれています。
なので、ちょっと息抜きがしたい時や、
集中力を高めたい時にぴったりなんです。
6種類の味があるんですけども、
その中の「砂糖不使用」をチョイス。
これならば甘いもの苦手なおっさ…おじさまにも、
喜んでもらえると思うんですよね、わたし。
何となくビジネスマンにぴったりのイメージ。
ただ、ちょっと高いのが難点。
2本入りで1,200円もしますヽ(゚Д゚*)ノ
なので、ちょっと気合をいれた義理チョコが
必要な時にはおすすめしたいチョコですね。
ベタなブランドを選ぶよりもおしゃれかと(σ^▽^)σ
スポンサードリンク
女子力発揮!個性的でおしゃなバレンタインチョコはこれ♪
さて、最後は個性的なチョコをセレクト。
可愛いだけでなく、インパクト大なんです!
だって、こんな形なんですもの(●´∀`)ノ
【Mary’s】ショコラーシカ
日本を代表する有名な高級チョコレートメーカー。
そんな「メリーチョコ」の大ヒット商品がこちら。
名前の通り「マトリョーシカ」モチーフ。
なんとも可愛過ぎるチョコなんですよね~(●´艸`)
今回ご紹介したのは少量のセットですが、
もっとたくさん入っているのもありますよ!
あまりの可愛さに義理チョコだけでなく、
友チョコや自分チョコ用にも大人気なんです。
販売期間が期間限定なので、お見逃しなく(`・ω・´)ノ
楽天なら販売開始や、終了前の通知を
受け取ることも出来るので便利かと思います。
気がついたら売り切れてた…なんて
ことのないようにしてくださいね(*´∀`*)ゞ
以上、
「バレンタインの義理チョコ!おしゃれなセレクトは?」
についてお届けしました!
バレンタインチョコでおしゃれな印象を与えるコツは、
ちょっとだけマイナーなチョコを選ぶこと。
誰でもしっているベタブランドでは、
「普通」な印象しか与えまえんので(´・∀・)ノ゚
パッケージが良くて、しかも美味しいがベスト。
黙っていてもあなたのセンスの良さが、
義理チョコを通じて伝わりますよ♪
あなたの感性にビビッとくるチョコを
選んでみてくださいね~(●´Д`●)
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございましたぁ♪
スポンサードリンク