本ページにはプロモーションが含まれています。

渋柿の食べ方!ドライアイスを使って甘くしちゃおう!!

食べ物
Pocket

秋のフルーツの代表といえば
「柿」ではないでしょうか(●´∀`)ノ

しかし美味しいだけではなく
中には渋~いものも・・・。

自分の家に生えてるものって
よく渋柿だったりしますよね。

柿を美味しく食べたいのにっ。
う~ん、もったいない!!

そこで今回は、

「渋柿を美味しくする食べ方」

をご紹介しちゃいます♪

おうちに柿の木が生えてる方は
必見ですよ~ヽ(゚Д゚*)ノ

スポンサードリンク

渋柿の食べ方ならコレ♪ドライアイスを使います!!

実は「ドライアイス」を使えば渋柿が
美味しく食べられちゃうんです!!

ドライアイスといえばケーキを買うと
よく小さいのがついてきますよねー。

わたし、小さいころは水の中にいれて
ボコボコするのを見るのが好きでした♪

氷みたいだけど溶けて水にならない
不思議な塊がドライアイスなのですっ。

そのドライアイスを渋柿処理
使っちゃうんですねえ(●´▽`)

わかりやすい動画を発見したので
ぜひ参考にしてみてください☆

◇◆ 渋柿の食べ方!美味しくする方法 ◆◇

【用意するもの】

  • カゴ
  • ビニール袋(カゴにかぶさる大きさのもの)
  • 新聞紙
  • 焼酎
  • ドライアイス(柿1キロに対し10グラム程)
  • 【作り方】

    カゴにビニール袋をセットし
    中に新聞紙を敷きます。

    ここに柿を平らに敷き詰めていきますよ!

    敷き詰まったらまた新聞紙を
    敷きさらに柿を置きます。

    これを繰り返します。
     

    柿を全部入れたら上に
    新聞紙を敷き焼酎をまきます。

    その上に新聞紙に包んだ
    ドライアイスを置いていきます。

    ドライアイスが柿に
    直接当たらないようにしましょう!

    傷みの原因になります(`・ω・´)

    掃除機を使って袋の中の空気を
    抜いてしっかりと紐でくくります。

    10日ほど寝かせて完成です!!

    直射日光に当たらないところへ
    置いておきましょうね(*´∀`*)

    とっても簡単でしょう??
    この食べ方、ぜひ試してみてくださいね♪

    柿の品種にもよるんですけど
    渋みが抜けてないこともあります・・・。

    そういうときはもう一回ドライアイスを
    いれて数日様子を見てみましょう♪

    スポンサードリンク

    ドライアイスを使うとなぜ渋柿が甘くなるの??

    でも、ドライアイスを使うとどうして
    渋柿が甘くなるんでしょうか(・ω・`〃)?

    実は渋柿が渋い原因は「タンニン」
    という成分にあるのです。

    タンニンには水溶性と不溶性のものがあり
    水溶性のものが渋さのもとなんです。

    そして水溶性のものが不溶性に
    なると渋くなくなるんです!

    つまり渋抜きは、

    「水溶性のタンニンを不溶性に変える」

    ことをいうんですね。

    それをしてくれるのがドライアイス!!

    ドライアイスといえば炭酸ガスを
    固形化したものですよね。

    その炭酸ガスがタンニンの水溶性を
    不溶化してくれるんですねえ(●´▽`)

    ちなみに焼酎はアルコール分が
    タンニンの不溶化をしてくれます。

    ドライアイスと焼酎を使うことによって
    上手に渋抜きができるというワケなんですね♪

    ドライアイスはどこで手に入れる?買えるの?

    先ほどドライアイスを使って渋柿を
    甘くする食べ方をご紹介しました。

    そこでちょっと気になる点が出てきます(´Д`。)

    「ドライアイスってどこで買えるの?」

    「スーパーでは売ってないよね。」

    そう思う人も多いのではないでしょうか??

    そこでドライアイスを手に入れる方法
    ちゃちゃっと探してみました(*・∀-)☆

    ◆ ドライアイスの手に入れ方◆

    ① ケーキ屋・アイス屋で手に入れる。

    ケーキやアイスを買ったら
    ドライアイスをつけてくれますよね。

    購入もできるはずですので
    お店の人に聞いてみましょう☆

    ② スーパーで手に入れる。

    今のスーパーってサービスが結構充実してますよね~。

    店によっては無料で貰えるところも!
    近所のスーパーをチェックしてみましょう♪

    ドライアイスが必要な量は
    柿1キロに対して10グラムほど。

    ですので買うとしてもお金は
    そんなにかからないと思います♪

    保存するのは難しいので手に入れたら
    すぐに使ってしまいましょうね(*・∀-)☆

    いかがでしたでしょうか?

    ドライアイスを使って渋柿を
    甘くする食べ方のご紹介でした♪

    今年はぜひこの方法で美味しい柿を
    たくさん食べてくださいね☆

    そして最後にひとつ!

    ドライアイスを使うときは
    直接触らないようにしてくださいね。

    凍傷になっちゃいますので
    お気をつけくださいませ(`・ω・´)ノ

    それでは、今回はこのあたりで。
    ご訪問、ありがとうございましたぁ♪

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました