秋に行われる子どものための
伝統的な神事と言えば「七五三」(●´∀`)ノ
「こんなに大きくなったんだ」
と親としては感慨深い行事です。
大切な我が子をとびっきり
華やかな装いにするために。
衣裳準備に余念のないママも
たくさんいらっしゃることでしょう。
ですがちょっと待ってください!
七五三は子どもが主役ですが
神社へ行くのは子どもだけではありません。
親も同伴しなければなりませんよね。
…「ママのスーツ」の用意はお済みですか?
今回は、悩めるママのために、
「七五三用のママスーツのおすすめブランド」
をご紹介いたします(〃ゝ∇・)ゞ
ハレの日が近づいてから慌てないよう、
今からしっかり用意を始めておきましょう!
七五三の服装に決まりはある?まずは基本をチェック!
スーツのブランドをご紹介する前に、
必ず知っておくべき「服装のルール」を
簡単に解説させて頂きますね(´・∀・)ノ゚
まず絶対に忘れてはならないのが
「主役は子ども」であるという点です。
当たり前、のことではありますが(´ー`A;)
このことから、両親の服装は子どもより
「格下の服」でなければならないとされています。
もっと簡単に言うならば、
「子どもより控えめな服装」
くらいに考えておけば良いでしょう。
またパパとママで服装のバランスを
合わせることも大切です(●´▽`)
ママがスーツでパパがジャージ。
なんて恰好では恥ずかしいですよね(´-ω-`)
以上二点が、七五三の際の服装に関するルールです。
また合わせて知っておきたい点としては、
② ブラックフォーマルはかなり不人気
という点が挙げられます!
実際には服の色に関する決まりごとはありません。
ただハレの日と言う事で喪服の色である
「ブラック」は避けられがちなようです(`・ω・´)ノ
以上のことをまとめると、
① 子どもよりも格下の服(控えめな服)を着る。
② 両親の服の格はバランスを合わせる。
① 好まれる色…ホワイト・グレー・ベージュ・ネイビー
② 避けられる色…ブラック
となります。
これらの点に留意して
スーツを選びましょうね(*´∀`*)ゞ
七五三のママスーツブランド!可愛さを重視したいなら♪
服装の決まりを確認した所で
スーツブランド紹介に移りましょう♪
「セレモニースーツとは言え可愛いのが良い!」
という方にお勧めなのが可愛らしいスーツが多い
「BRILLIANCE」というブランド(●´∀`)ノ
![]() 【あす楽】【送料無料】入園式スーツ,入学式 スーツ ママ,お宮参り,結婚式に最適… |
フリルやリボンの使われ方にシルエット…
どこをとっても可愛らしいスーツが豊富((*´∀`))
可愛らしさを大切にしたいママに
ぴったりのブランドだと思います!
もちろん「可愛らしい」とは言え、
それは少女のようなものではなく
「大人可愛い」という類のものです。
七五三で一番可愛らしいのは主役の子どもですが、
隣に並ぶママだって可愛ければ写真映えも
しますし子どもにとっても自慢の種。
子どもの純粋な可愛さと大人可愛いママの姿…
きっと大切な宝物になりますよ(●´艸`)
低予算でエレガントを実践するならこのブランドがおすすめ!
やっぱり主役は子どもだから
子どもの衣裳にお金をかけたい。
そんなママにおすすめの
スーツブランドが「素敵体験」!
![]() 【35%OFF】ビジュー付きドットボーダーフォーマルスカートスーツ2点セット ジ… |
何と言ってもお安いのが特徴です。
ほとんどのスーツが1万円以内で買えちゃいます!
このスーツでも、7,000円くらいです(σ^▽^)σ
ですが、スーツ自体は決して安っぽくはありません!
シンプルさゆえに漂う「エレガントさ」がグッド。
「大人女性の魅力」を存分に
引き出してくれるスーツが豊富です♪
主役である子どもをより一層
引き立たせることができるママ。
恰好良くて素敵ですね(´艸`*)
子どもさんに華を持たせてあげたい
というママはぜひこちらをご検討ください♪
以上、
「七五三用のママスーツのおすすめブランド」
をご紹介させて頂きました(●´▽`)
子どもの大切なハレの日。
それはママにとっても大切な日ですよね。
あなたにピッタリなスーツを見つけて、
素敵な七五三をお迎えくだいね(*´∀`*)ゞ
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございましたぁ♪