本ページにはプロモーションが含まれています。

新居浜太鼓祭り2015の日程!喧嘩の理由とは!?

Pocket

男と男の意地とプライドをかけたお祭り、
「新居浜太鼓祭り」の季節が近づいてきました!

2015年はどんな活気を見せてくれるのか、
そして今年も「喧嘩」は起こるのか、
熱気の程が気になる所ですよね(*´ε` *)

男達の熱いお祭り…
見てみたくはありませんか?

というわけで今回は、

「2015年新居浜太鼓祭りの概要や日程、喧嘩の理由」

についてご紹介します(〃ゝ∇・)ゞ

スポンサードリンク

新居浜太鼓祭りってどんなお祭り?まずは概要を確認♪

新居浜太鼓祭りは平安時代から
続くと言われる伝統的なお祭りです!

「四国三大祭」の一つにも名を連ねる
とっても大切な行事なんですよ((*´∀`))

元々は秋の豊作を祈って
神輿を奉納する儀式でした。

その時に太鼓台を添えていたようなのですが、
その部分が独立して現在のお祭りが残っています。

現在の新居浜太鼓祭りでは52台の太鼓台(山車)
が新居浜市内を練り歩きます(o´・∀・)o

参加が認められるのは男性のみ。
まさに男のプライドをかけたお祭り(*´з`)

大きな太鼓台は最大150人もの
かき夫(男達)によって担ぎ上げられます。

山車が複数台集まれば「かきくらべ」がスタート。
これは新居浜太鼓祭り最大の見所!

山車についているタイヤを外してかき夫の力だけで山車を運んだり、
胴上げの如く巨大な山車を投げて上下に揺らしたりします。

何をしているかと言えば単に「力比べ」
ところが、これがとっても盛り上がります(●´艸`)

百聞は一見にしかず。

こちらの動画も合わせてご覧ください(´・∀・)ノ゚

はぁ、すごい迫力です。。

新居浜太鼓祭りは危ない?喧嘩って何!?

たくさんの男達が協力して
重い山車を担ぎ上げ運ぶ新居浜太鼓祭り。

ですが、このお祭りは四国三大祭の一つであると同時に
「喧嘩三大祭の一つ」とも言われています(´ー`A;)

その名の通り、毎年各地で喧嘩が勃発します。
主な理由は以下の二つではないかと思われます。

【新居浜太鼓祭りで喧嘩が起こる理由】

① 見せ場のかきくらべ

伝統的なお祭りの最大の見所であるかきくらべ。
これは先にも述べた通り力比べに端を発しています。

ですので、このかきくらべの最中にちょっとした
喧嘩が起こってしまうようなんですね(´Д`。)

「かきくらべ自体が喧嘩だ」
という人も少なからずいらっしゃいます。

② 東町と西町の因縁

新居浜太鼓祭りの山場であるかきくらべ。
それは男達の闘争心に火をつけるものです。

平成5年、競争意識が高まり過ぎた故に
東町から西町へ奇襲が仕掛けられたそう。

それに怒った西町がやり返そうと東町へ。
ところが東町の太古台はすでに解体済み。

怒りのやり場を失った西町の人々が
東町自治会館を破壊
以来両町は毎年太鼓祭りで大喧嘩。

②は単なる言い伝えに思えますよね。。
でもこれは実話なんだそうですヽ(゚Д゚;)ノ

この因縁から、東町と西町の山車は
今でも毎年喧嘩を繰り広げています。

喧嘩祭りの所以はどうもこの辺りにありそうですねε-(´∀`*)

スポンサードリンク

2015年新居浜太鼓祭りはいつ?日程や場所を確認!

お祭りの概要や喧嘩の噂の真相を確認した所で、
日程や時間をチェックしておきましょう(σ^▽^)σ

2015年の新居浜太鼓祭りの開催予定は以下の通りです!

【2015年 新居浜太鼓祭の開催情報】

開催日時:10月16日(木) 8時45分~21時
     10月17日(金) 9時~20時30分
     10月18日(土) 8時~17時30分

開催場所:新居浜市内

交通アクセス:JR新居浜駅
        ※会場が広い(市内全域)ので注意

何よりも注意しなければならない点は、
開催日によってお祭りの時間が異なる
という点です(`・ω・´)ノ

見物に行く日を決定したら、確認間違えの
ないように観覧計画を立ててくださいね。

そして会場がとっても広いという点にも留意。
どこで見るべきか迷いますよね(´-ω-`)

お勧めはやはり、かきくらべが見られる所!
主なかきくらべ発生場所は以下をご参考に(*´∀`*)ゞ

【かきくらべ発生スポット】

  • 山根グラウンド
  • 渦井川原
  • 住友工場前
  • 多喜浜駅前
  • 一宮神社
  • 八万神社
  • 新居浜太鼓祭りで気を付けることは?見学時の注意点!

    最後に、新居浜太鼓祭りを楽しむために
    見学時に注意すべきことをご紹介します(`・ω・´)ゞ

    まず絶対に知っておくべきことは、
    新居浜太鼓祭りは賑やかで派手だけれど
    「危険も多々あるお祭り」であるということ。

    かき夫、観客、ともに毎年怪我人が出ています。

    年を重ねるごとに安全面への配慮は高まっていますが、
    まだまだ観客側の自衛が必要なのも事実ですよ( `ー´)ノ

    具体的にどう動けば良いかというと、

    「かきくらべが始まったら遠巻きに見る」

    この一点につきます。

    迫力もありますし、かなり近くまで歩み寄れます。
    その為、毎年山車の周りには観客が集まります。

    その中に入り込んでしまうのが一番危険!
    近寄りたいのはぐっと我慢しましょう(`・×・´)ノ

    「かきくらべが始まったら少し離れる」
    くらいの気持ちでいると良いと思います。

    男達の熱い喧嘩祭り!安全に気をつけて見学を♪

    以上、

    「2015年新居浜太鼓祭りの概要や日程」

    などついてまとめさせて頂きました。

    いかがでしたでしょうか?

    賑やかで派手で熱い男の祭り。
    危険もありますがとても素敵なお祭りです(●´▽`)

    2015年はぜひ新居浜太鼓祭りを
    ご覧になってみてくださいね♪

    それでは、今回はこのあたりで。
    ご訪問、ありがとうございました(*・∀-)☆

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました