10月31日は「ハロウィン」ですよ!
今や、クリスマスやバレンタインに次ぐ
一大イベントになりましたね~(●´∀`)ノ
さて、2015年はどんな仮装にしましょうか?
「お化け」、「魔女」、「ドラキュラ」
など色々な仮装ネタがありますよね。
え?やっぱり魔女が良い?
ふむふむ、なるほど。
では今回は、
「簡単なのに本格的な魔女になれるメイク」
をご紹介いたしましょう♪
ちなみに、ほとんどが「100均コスメ」で調達可能。
経済的にもおすすめなメイクをマスターしてください(*・∀-)☆
かわいい魔女になってハロウィンパーティへ!
魔女の仮装の良いところは、
なんと言っても簡単なところ。
メイクがそれほど上手くできなくても、
大きな「魔女帽子」をかぶればなんとかなります(*´ε` *)
まぁ、ごまかしが効きやすいんですね~。
ちなみに今回ご紹介するメイク動画は、
顔色全体を変えちゃうという本格派メイク。
バッチリ決めれば注目度が上がるのは間違いないでしょう!
ハロウインパーティーで目立つならイチオシです(●ゝ艸・)
いつもと違うメイクだから、難しそうに思えますが、
特別なテクニック不要で意外と簡単なんです。
動画をみながらチャレンジしてみてくださいね!!
「かわいい+ちょい怖」で上質魔女メイクの完成です♪
それでは、早速動画を見てみましょう!
何度か見ればしっかり頭に入ってきますよ・
こうして見るとインパクト大ですね…Σ(っ゚Д゚;)っ
① メイク前にカラコンを入れます。
お色は「グレー」がオススメですね!
② 眉毛を隠します。
動画ではのりを使っていますが、
コンシーラー+明るめ眉マスカラでも
十分眉の印象をぼかせますよ♪
③ 二色のファンデを作ります。
紫と青のシャドウをそれぞれ混ぜると簡単に作れます。
⑤ 顔~首へまんべんなく紫を塗ります。
あ、「唇」もムラサキにするのをお忘れなく!
⑥ 青を使ってシェーディングします。
いつもフィニッシュパウダーを使う方はここでどうぞ。
⑧ 上下に黒の極太アイラインをひき、紫のシャドウでぼかします。
⑨ ビビッドピンク→黒の順にアイシャドウを重ね塗りします。
⑩ 赤のペンシルで目の下を塗ります。
⑪ つけまつげを付けます。
パーティー仕様の派手な物がしっくりきます!
⑫ 全体を青ファンデで調節します。
クマ、唇、鼻筋などお好みでどうぞ☆
⑬ リップはワインレッドを使用します。
しっかり縁取ると「元気な印象」になるので気をつけてくださいね!
はい、以上で魔女メイクの完成です♪
工程は多いですが、色が奇抜なだけで
メイクの技術はそれほどいりません(´・∀・)ノ゚
それから、「パーティーつけまつげ」は
直前になると売り切れるショップが多いです!
見つけたら早めに購入しておく方が良いかもしれません(●´▽`)
ハロウィン魔女の髪型は派手にアレンジしましょ♪
メイクが出来たら次は「髪型アレンジ」です!
と言っても魔女ならいつものアレンジに、
魔女帽子をかぶるだけで本格的になれますが。
ここからは、さらにパワーアップしたい人向けです((*´∀`))
軽く巻いて「ツインテール」にすれば可愛い魔女になります♪
このとき左右の高さを変えるとよりキュートに♪
小さめの魔女帽子をちょこんとのせて完成です(*・∀-)☆
いつもよりしっかり目のゴージャス巻きに、
魔女帽子は少しななめにかぶるのがポイント!
さらに、帽子の「つば」が大きめのものなら、
よりいっそう妖しい雰囲気になりますよ~。
う~ん、これはモテそうだわい(●´艸`)
ということで、
「ハロウィンの魔女メイクをマスターしよう!」
についてお届けしましたぁ!
魔女はアイテムのシルエットが大きいので、
ほんとに簡単に仕上がってしまいます。
この記事でメイクさえマスターしてしまえば、
ハロウィンパーティーでは怖いものなしですよ~。
素敵なハロウィンをお過ごしくださいね(●´∀`)ノ
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございましたぁ♪