甘くて瑞々しくてつるんと丸いぶどう。
子供にも大人にも人気の果物です(●´艸`)
ですが、ぶどうを食べる機会って
意外と少ないものですよね…(´Д`。)
かく言う私も、年に一房食べないことも(´ー`A;)
美味しい美味しい人気の果物ぶどう。
一生に一度くらい「食べ放題」を
経験してみたくはありませんか?
そこで今回は、
「山梨のぶどう狩りのシーズンや食べ放題情報」
をご紹介します(〃ゝ∇・)ゞ
ぶどう狩りのシーズンっていつ?食べごろをチェック!
気になるぶどう狩りのシーズンですが、
山梨ではまさに今がその始まり(●´∀`)ノ♪
具体的には6月~10月が
山梨のぶどう狩りのシーズンとなります!
期間が長いのには理由がありまして…
ぶどうの品種ごとに「食べごろ」が違うのです(o´・∀・)o
という訳で、以下に主要な品種ごとの
食べごろをまとめておきますね(σ^▽^)σ
【8月~9月】
【9月】
【9月~10月】
オススメの品種の見た目や味については
後程まとめますので、そちらもご覧ください(´・∀・)ノ゚
ぶどう狩りの料金は?食べ放題が可能な農園もご紹介♪
各種ぶどうの食べごろを確認した所で、
ぶどう狩りや食べ放題可能な農園、
および料金をご紹介します(*´∀`*)ゞ
【ぶどう狩り2000コース】
料金:大人 2,000円
中・高校生 1,000円
小学生 800円
三歳以上 500円
品種:デラウェア
時期:7月~8月
内容:食べ放題用のぶどう収穫
お土産用五房収穫
時間:食べ放題40分間
まさに今からが旬のデラウェアの収穫と
食べ放題が可能なぶどう狩りプラン。
食べ放題用とは別にお土産用のぶどうが
収穫できるのも嬉しいポイントですね(*´ε` *)
またこちらの農園では
「赤ちゃん・ワンちゃんもOK」
とのアナウンスがされています。
家族全員で楽しめる素敵な配慮ですね((*´∀`))
【ぶどう狩り食べ放題コース】
料金:一人 500円 (※子供も同額)
品種:デラウェア・ベリーA・甲州のうち一種選択
時期:7月~11月中旬
内容:ぶどう収穫と食べ放題
時間:食べ放題45分間
【高級ぶどう狩り食べ放題コース】
料金:一人 1,000円 (※子供も同額)
品種:巨峰・甲斐路のどちらか一種選択
時期:8月中旬~10月中旬
内容:ぶどう収穫と食べ放題
時間:食べ放題45分間
大人も子供も同額ではありますが、
料金設定がお安めなのが嬉しいポイント!
選べる品種もたくさんあるので
家族の好みに合わせて選択できます(´艸`*)
また予め申し出ておけば
お弁当を持参することも可能です。
ぶどう棚の下で食べるお弁当…
なかなか貴重な体験になりそうですね♪
【ぶどう狩り】
料金:大人(中学生以上) 850円
子供(4~12歳) 720円
品種:デラウェア・ネオマスカット・キングデラウェア
・ベリーA・甲州のうち一種 ※季節により異なる
時期:8月上旬~11月
内容:ぶどう収穫と食べ放題
時間:もぎとりと食べ放題40分間
種類が豊富で足を運ぶたびに
違うぶどうが楽しめる農園です(*´з`)
ペットや赤ちゃんの同伴も可!
お母さんには嬉しいプランですね♪
園内にはフランクフルトや焼きそばを
販売しているホットスナックも完備。
ピクニック気分でぶどう狩りを楽しめる
一風変わった農園となっています(*’▽’)
ぶどうの品種はどれが良いの?オススメの品種をご紹介!
ぶどう狩りや食べ放題のプランには、
たくさんの品種の名前が挙がっていますね。
最後にオススメの品種をご紹介します(●´∀`)ノ
① デラウェア
またの名を「種なしぶどう」と言います。
こう言われるとピンときますよね(●´艸`)
皮と実が剥がれやすくて甘い、
赤紫色をしたぶどうさんです。
子供でも簡単に食べられるのでオススメです!
② 甲州
800年の歴史を誇る山梨県原産のぶどう!
ほんのりすっぱいお味が特徴です。
皮の色は薄くてピンク色っぽい見た目。
柔らくて果汁たっぷりなフレッシュぶどうです(*´Д`)
「酸味のあるぶどう」がお好きな方にはこちらがオススメ!
③ 甲斐路
出典:http://showaen-kudamono.com/budou/kaiji.html
山梨県の特産ぶどうです。
赤いマスカットとも呼ばれますよ。
甘くて瑞々しくて食感も抜群(o´・∀・)o
贈答品としてもよく用いられる有名なぶどうです。
「せっかく山梨まで行くのだから…そこ特有のものを食べたい」
という方はぜひ甲斐路を味わってみてくださいね(∩´∀`)∩
④ 巨峰
出典:http://budou-tour.seesaa.net/
言わずと知れたぶどう界の王様。
黒紫色の皮と巨大な粒が特徴的ですね。
他のぶどうに比べるとお高めのぶどうで
ぶどう狩りや食べ放題プランでも他より値上がりします。
ですが、それだけ実もぎっしりで甘さも抜群!
王様を食してみたい方はぜひお試しください(`・ω・´)ゞ
上の農園以外にもおすすめがあったりあします(●´艸`)
瑞々しい山梨のぶどう♪今年はぜひ家族で食べ放題へ!
今回は、山梨のぶどう狩りや食べ放題のシーズン、
および料金等についてご紹介させて頂きました(`・ω・´)ノ
いかがでしたでしょうか?
農園で取れたてのフルーツを味わうのは、
家で食べるのとはまた違った趣を楽しめます。
今年はぜひ、山梨へ「ぶどう狩り&食べ放題」を
体験しに行ってみてくださいね(〃ゝ∇・)ゞ
それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございました(●´∀`)ノ