本ページにはプロモーションが含まれています。

母の日接近!姑へのプレゼントは?相場をチェック!

Pocket

気がつけばずいぶん暖かくなりましたね
もうすぐやってきますよ、「母の日」が!

プレゼントには毎年悩んでましたが、
結婚してからはさらに悩むようになりました。

自分のお母さんよりお姑さんへのプレゼント
悩んじゃうんですよね~(´Д`)

なんとなくプレゼントが自分の評価に
繋がる気がしちゃうんですよね・・・。

嫁ならだれでもお姑さんとは
うまくやりたいものです!

そんなお姑さんへの母の日ギフト、
気になる相場や選ぶ時のコツをご紹介しますよ♪

お姑さんと仲がいい人も
そうじゃない人も・・・必見でございます!

では、こちらをどうぞ~(*`∀´*)

スポンサードリンク

お姑さんへの母の日プレゼント!相場はいくら?

プレゼントを選ぶ上で気になるのが
まず「相場」ですよね(`・ω・´)

ネットで相場を調べてみると
3,000円~10,000円が多いようです。

金額は普段のお付き合いも含めて
考えたらいいと思いますよ♪

うちはたまに帰省しているので、
その都度ささやかなお土産を渡しています。

なのであんまり高いものじゃなく3,000円前後の
プレゼントを渡す場合が多いですね~。

そして自分のお母さんとお姑さんで差が
でないよう同じプレゼントをあげています。

あ、色やデザインは違いますけどね(*・∀-)☆

いろいろ悩むより自分のお母さんと
同じものがベターな気がしますね♪

お姑さんへのプレゼント、迷ったらだんなに選ばせちゃえ☆

なにがいいかなぁと悩んだときは
わたしはだんなに選ばせてます(*´∀`)

一緒に買い物に行って、自分の意見を言いつつ
最終決定はだんなにしてもらいます。

そして、「お姑さんに渡すとき」がポイントなんです!!

「○○さん(だんなの名前)が選んでくれたんです♪
すごく悩んで選んでましたよっ。」

と一言付け加えるとお姑さんも
喜ぶこと間違いないでございます(´∀`*)

息子が選んでくれたものなら
間違いなく嬉しいですよね♪

だんな様がいる前でいうと本人が照れるので
いないときにコソっと伝えましょう☆

だんな様本人が選んでなくても
選んだことにするのもアリです(●´艸`)

母の日のお姑さんへのプレゼントにぴったりなのはコレ!

母の日のプレゼント、何にするかホントに
毎回悩んじゃいますよね(・ω・`〃)

そんなときはやっぱりカーネーション!
母の日定番のプレゼントですよね。

そしてお花にスイーツを添えるのがおすすめ♪
ちなみにこんなセットもございます(●´∀`)ノ

プレゼントがふたつってちょっと
豪華な感じしませんかヾ(*`∀´*)?

上みたいなセットでも良いですし、
普段食べないような高級スイーツ
お取り寄せ商品も喜ばれますよ~☆

おいしいスイーツを食べながらお花を眺めて
ゆっくりした時間を過ごしてほしいですね(●´∀`)

ということで、

「お姑さんに贈る母の日のプレゼント」

についてお届けしました!

いかがでしたか?
相場や選び方、参考になれば嬉しいです☆

プレゼントを渡すだけじゃなくて
「ありがとう」の言葉も忘れずに(`・ω・´)ノ

子どもさんと一緒にメッセージカード
作るのも記念になっていいですよ☆

お姑さん、プレゼント喜んでくれるといいですね♪

それでは、今回はこのあたりで。
ご訪問、ありがとうございました(●´∀`)ノ

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました